「Re:ゼロから始める仮想通貨生活日記」第56話 アップトレンドよりダウンの方が…

ども、Re:ゼロから始める仮想通貨生活中のにしむーです(´・ω・`)

「Re:ゼロから始める仮想通貨生活」日記 第56話 アップトレンドよりダウンの方が…

「第56話 アップトレンドよりダウンの方が…」の巻

 

ようやくアップアップ感が出てきましたな!!!

 

ただよ!

 

個人的に2日間上がったら、1日下がるというチャートをけっこう体験してるんで、

今日の夜か明日の朝くらいから要注意な気がするがな!!!

 

それでも上がり続けるなら、最高地点付近まで回復するんじゃね?って思う今日この頃。

※投資家はだいたいその1歩から2歩先を行くので、10%~20%程度下のイーサリアムは40000円というラインで、要注意すべきですかね。

 

 

で、本日(6/28)昼すぎのメジャー通貨たち。

 

 

えーやん!!!

できる子らになってるやん!!!

 

しかも、その中でイーサリアムが強い!

これはうれしい伸びですわ。

ただ、チャート的に完璧なのは、オーガー(REP)なんですけどね。

 

美しすぎて惚れ惚れするチャート

伸び率でいえば一日10%程度やけども、上がる気しかしないチャート。

こういうチャートって下がり始めると比較的わかりやすいからいーよね♪

逆にイーサリアムのチャートはこれ。

これは個人的に本来の上昇ペース以上の伸びをした部分に関しては売りが入ってるという見方 ができるかと思います。

強いからこそ短期的にグッと伸びる部分があるが、スキャルピングしてる人達などがその部分に対して売りを出すため、また落ちる。

でも、HOLD組もその中にいるため、少しずつ上がっていくというパターン。

全部の通貨が上がっているときに見なければならないのは、どれが強い通貨かってこと。

「全部上がってるからいーじゃん」じゃあ、2流。← べ、別に自分が1流とは言ってないんだからねw

その強い通貨を見極める一つの基準は、前回の山を越えられるかどうかかなと思ってます。

 

6/27に下落に対して反発して上昇した山(点線〇)を6/28で超えてるよね?

この場合はトレンド転換が起きたと考えられるかと思いますし、この山を1回の伸びで超えてる通貨とそうじゃない通貨を見分けることで、強いか弱いかが分かると思います。

 

このあたりは経験則なんで、特に本とか読んだわけじゃないから、全部が全部当てはまるわけじゃーないけど、この法則はけっこうあると思いますよ。

 

 

で、まあ、イーサが強く伸びてくれて良かったんですが、

やっぱボコボコするとこで、スキャルピングでさらに増やしたいじゃん??

 

ってことで、200btc以上の強い売りが入ったときにいったん売って、下がったときに買い戻すという作戦をしたんですが・・・

 

【結果】

2回やって合計約2%の損

もちろんスキャルピング部分の損です。イーサリアムHOLDでの±ではありません。

【敗因説明】

① 急激な取引量増加時の取引価格設定が間に合わない。

↑ ボク自身のスピードはかなり速くなってきたんですが、買い板から、その取引価格を拾ってくるのが動かないんですよね・・・取引量が少ないときは、その板から拾ってくる(その取引価格をクリックする)とすぐに反映されるんですが・・・

ちなみに今使ってるPCはcore-i7-6500U(2.5GHZ)のSSD搭載なんで、一般的なPCでは悪くない方(むしろ早い方)だと思うんですが。。。

 

② 思った以上に価格が下がらない

↑ ダウントレンドのときは強い売りが入ると、さらに拍車がかかったように3%とかすぐに下がったりするんですが、アップトレンドだからか、強い売りが入っても1%も下がらないときがあったりとアップトレンドのときはあまりスキャルピングに向いてないかもしれないと思いました。

 

 

ただ、さすがに分かりやすく上がって下がりそうなときはさすがにスキャルピングしますけどねw

 

 

にしむーの一言(^^)/
かなり良い感じで上がってるけども。2日上昇したんで、そろそろ下落くるかもよー。7/1でコインチェックの円貸し信用取引も強制決済がかかるんで、このあたりも注意した方がよいかもですね。

 

↓ poloを使ったら分かるけども、コインチェックはスプレッドは高いけども、取引数量関係なくほぼ瞬時に全額取引できるのはけっこう強いです。日本の取引所の中では、取り扱ってる通貨数が多いのも魅力的です。

中期・長期保有目的の方通貨売買取引経験の少ない方は、コインチェックは悪くないですよ。

日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin